半径3mの教育論

中学教師の教育雑感記

今日の語り

2164 はじめての学年集会

今日は,着任式と始業式がありました。 学級担任,所属学年,教科,部活動顧問などが正式に発表され,いよいよ動き始めました。 授業開きだけではなく,学年開きもすべきだと思っていますので,入学式準備をする前に10分程度の学年集会を開きました。 学年の…

2136 自分に励まされる

今日の道徳は担任が不在だったので,代わりに学級に行きました。 やる内容は,となりの学級担任が用意してくれましたので,私は最初に少しばかり話をしました。 話した主な内容は,こんな感じです。今から1年後の自分に手紙を書いてもらいます。 1年後と言…

2206 時間と時刻

最近,朝の寒さが厳しくなってきたこともあり,遅刻する生徒が少しずつ増えてきています。 そこで,金曜日の朝の会で次のような話をしました。 〈黒板に時間と時刻と書きました〉時間と時刻の違いがわかりますか? (一人の生徒を指名しました。答えは出ませ…

2150 「体験」と「経験」

先日の総合学習発表会の最後に,次のような話をしました。 もちろん,保護者もいました。(黒板に体験と経験のカードをはっておきました)・「体験と経験との違いは何でしょうか?」 ※数名の生徒を指名しましたが,答えられませんでした。 ・「体験と経験は…

2281 2つの責任

明日は合唱コンクールが行われます。 そのため,今日の午前中は会場設営や清掃などの準備作業を行いました。 午後は,2年生全員による合同リハーサルを行いました。 そこで,始まる前に次のような話をしました。「2年生の君たちには2つの責任があります。…

2147 好きだけで選ぶな

先日,職場体験学習ガイダンスを行いました。はじめに私が全体的な話をしました。 70名の生徒を24事業所に振り分けるのですから,ひとり一人の第一希望が叶うとはかぎりません。そこで,次のような内容にしました。「小さい頃からの希望の職業が実現した…

2114 雨の話

昨日,2年生の朝の会で短い話をしました。内容は以下の通りです。「今日は朝からひどい雨でしたね。濡れた人も多いと思います。 では,皆さんに聞きます。雨が嫌いな人?(全員が手を挙げました) 全員嫌いなんですね。 しかし,雨が好きな人もいます。誰で…

2056 3年生への最後の話

今日は,卒業式総練習でした。教務主任から,教育委員会の代理を務めてくださいと言われましたので,何も考えずに二つ返事をしました。 さて,総練習が始まり卒業証書授与の時に,3年生の顔を一人ひとり見ているうちに,あることを思いつきました。 それは…

2024 合格者の責任

3年生の今頃になると,私立1本の合格者や公立推薦の合格者が出始めます。そんな生徒たちが,すでに高校生になった気分になり浮ついてくる場合があります。 そこで,今日の授業の合間に「合格者の責任」という話をしました。「すでに合格内定をもらった生徒…

2007 大人とはどんな人か

成人式の次の日に,学年朝会がありました。新生徒会役員と学年委員がひとりひとり,自分の決意を発表しました。みんな驚くほど堂々として立派な発表ができました。 その後,私が次のような話をしました。 「昨日は,成人式でしたが,大人とはどんな人だと思…

1942 なぞなぞ

今日,社会科の授業が始まるとすぐに次のなぞなぞを出しました。「見えているのに,見えないものはなーに」生徒たちは,なぞなぞだから楽しそうにいろいろな答えを言い出しました。 「空気」 「違います」 「目」 「違います」 するとある女子が 「気がつか…

1941 育友会評議委員会

今日の夜,育友会評議委員会に出席して,9時過ぎに帰宅しました。 各地区の代表者,学年の役員と学校側からは,3役(校長・教頭・教務)と各学年主任が出席しました。総勢30人以上の会です。 この会の中で,各学年からの学年の様子を報告する時間があり…

1912 合唱コン練習での語り

昨日の放課後,1年生の合唱コン練習に立ち会いました。1年生らしい元気な声でしたが,全員が意欲的に参加しているようには見えなかったので,以下の語りをしました。「みんなは,何のために毎日練習をしているのですか?」この質問に,数名の生徒が答えま…

1871 人間力を高めよう

今日の4校時目は身体測定でした。余った時間で次の話をしました。 目的は,来週行われる野外宿泊活動の意欲を高めるです。 「今から,3分間話をしますから,真剣に聞いてください」 「皆さんは,小学校の時に野活や修学旅行に行きましたよね」 「行った人…

1512 比べることは悪?

今日は,3年生でテスト返却を行いました。その後で,次のような話をしました。 人と比べてはいけないという人がいます。比べることは悪のような言い方です。確かにテストの点数を他人と比べることはあまり意味がありません。「おれは70点だった。お前は難…

1508 楽しい学級,学校づくり

昨日,1年2組の担任が午後から不在だったので,帰りの会に行きました。帰りの会の内容が一通り終わった後で,最後に先生からお願いします。とふられたので一言だけ話をしました。「楽しい学級,学校にするためには,何が必要だと思いますか」 「それは,安…

1464 初めての語り

今日は,副担任として1年1組の生徒へ次のような語りかけをしました。 「これは何ですか」(数名の生徒を指名して答えさせました。) 「ボール」(と答えたので,「ボールです」と言い直させました。) 「まるです」 「これは,一人一人が持っているチカラ…

1446 修了証書

今日は,修了式でした。修了式に参加する前に次のような話をしました。「今日は,修了式です。2年生の学習をきちんと身に付けた人には,修了証書が与えられます。先生たちは,君たちが進級できるかどうかの話し合いをしました。進級できた人の修了証書には…

1394 横の比較と縦の比較

職員室の前に部活用ホワイトボードがあります。各部ごとに,連絡事項を書くものです。そこに,毎週,生徒に伝えたい言葉を書いています。先週は,次の言葉を書きました。「横の比較ではなく,縦の比較を大切にしよう」「横の比較」とは,自分と他人を比べる…

1289 育友会での語り

うちの学校では,月に1度育友会(まあPTAですね)評議委員会が開催されます。この会議に私は学年主任という立場で出席しています。ここでは,学校からということで,各学年から1ヶ月間の生徒の様子を報告しています。正味3から5分程度の報告ですから…

1251 育友会評議委員会での語り

先日の育友会評議委員会で学年の様子を紹介しました。わずかな時間ですから,印象に残るような,しかも2年生の良いところを伝えることができればと思い,次のような話をしました。1 夏休み中は,7時半から多くの生徒が駅伝練習に参加していたこと。 2 夏…

1079 語り「きまりについて」

先週の出来事。2年生で使用している更衣室の施錠ができておらず,放課後も,入口が開いたままの状態でした。そこで,学級委員4名を集め,どうするかを話し合わせました。その結果,日替わり当番で,最後の施錠をするという対策を立てました。その後,緊急…

1061 語り「学級での第一声」

本日の着任式と始業式の後,2年2組に担任と一緒に行き,語りを行いました。以下にその内容を大まかに紹介します。語ったことは2つでした。 1つ。先生は,みんなのことをほとんど何も知りません。言ってみれば「0(ゼロ)」なんですね。逆にみんなは,私…

語り「お別れの言葉」

離任式で次の話をしました。 「コンビニに行ったら,店員さんがいらっしゃいませ,こんにちはと言いますね。みんなはどうしていますか」(ステージ上から一人の生徒を指名し発表させました。その生徒は,スルーしますと答えました。) 「ファミレスで店員さ…