半径3mの教育論

中学教師の教育雑感記

東日本大震災

5392 あれから12年

朝から,学年通心を作りました。内容は,12年目を迎える東日本大震災について書きました。 2013年3月11日のブログにこんなことを書いていました。 ********************** 今日で,まる2年がたちました。校庭に半旗を掲げて,14時46分…

5051 「ニュースde道徳」最終回

佐藤幸司先生が監修されている読売新聞「ニュースde道徳」が今回で最後だそうです。現場で働きながら4年間の連載はとても大変だったと思います。4年間の記事はすべて切り抜いてノートに貼っています。この連載で学んだことは, ①新聞記事を道徳教材として扱…

4016 あれから9年

あれから9年がたちました。この9年間について被災地から遠い遠い佐世保にいる私がいろいろと言える訳がありません。 ただ,いつも考えることは,被災地や被災者へ「思いを馳せる」ことが大切だということです。その思いを込めて作った道徳授業が「こいのぼり…

2307 吉田調書公開

今日の読売新聞に,吉田昌郎(まさお)所長の調書の要旨が大幅に紙面を割いて掲載されていました。 吉田所長は,福島第一原発で事故を最小限に食い止めるために,命を懸けて指揮をとった人物です。 吉田所長については,以前『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島…

2053 3.11

今日で,東日本大震災からまる2年がたちました。 校庭に半旗を掲げて,14時46分には全校生徒で黙祷を捧げました。 黙祷を捧げる前に何か話をしなければいけないと思いましたが,いろいろなことを考えた結果,静かに黙祷だけを捧げました。 その理由は,あま…

1436 震災の中の笑顔

朝日新聞社のご厚意で,東日本大震災の巡回写真を貸していただきました。社会科担当の私が係りとなり,本日,多目的室に張り出しました。約80枚の写真は,震災の悲惨な様子,原子力発電所,悼む人々,明日へ向かってなど4部に分けられていました。どの写真…

1431 3.11を前にした道徳授業プラン

職員の回覧文書で,3月11日の14:46に黙とうをささげるようにとの文部科学省からの通達文書がありました。しかし,11日は日曜日です。平日ならば授業中に指示を出すこともできますが,今回は無理です。何でも反対する教師であれば,文部科学省からの通達とい…

利他

サンドウイッチマンの伊達みきおさんのブログに次の文が掲載されていました。〈以下引用〉 こんな話を聞きました。『多大な被害を受けた南三陸町。15mの津波が襲った。助かった方々はスピーカーから流れるアナウンス警告があったからだと言う。その声は波…