半径3mの教育論

中学教師の教育雑感記

5792 車の両輪とゴルゴ13

今日が,着任式と始業式の学校が多いと思います。 いよいよ令和6年度が本格的に始まります。 1年生を担当する先生は,新しい出会いに向けての準備で忙しいことでしょう。 さて,令和4年度の入学式後に保護者へこんな話をしました。 保護者へ話をする時に留意…

5791 成長を感じさせる短歌

去年の今日(2023年4月7日),Facebookにこんな記事を書いていました。 「春風が私のほおを撫でてゆく,その風が吾を成長させる」 この短歌は教職最後に担当していた1年生のAさんが作ったものです。 彼らも2年生です。新しい学級の仲間とますます成長してい…

5790 RE:START

4月15日から,佐世保市内のS中学校で非常勤講師として勤務します。 若手が多い職員室でした。 若さは,「武器」です。 その正しい使い方をアドバイスできればいいなと思います。 道徳授業や学級経営などの雑談もしたいです。 勤務形態は昨年度と同じく,午前…

5789 機関誌リニューアル

私が所属している全国サークル「道徳のチカラ」の機関誌(デジタル版)が発刊されました。 このサークルは,「まるどう」「道徳教育改革集団」「道徳のチカラ」と名前を変えながら35年間も続いています。 同時に35年間,通算71号まで機関誌を発行してきまし…

5788 親が子どもに人生を語るきっかけ

毎日,昔の週案(教師が授業や日々の出来事を記録しておくもの)をパラパラとめくっています。 昔の自分がどんなことを考え,どんな実践をしていたかを確認するためです。 平成29年度A中学校で第3学年の学年主任をした時の週案に貼付していたプリントに目が…

5787 すごいぞ!トミカ

小さい頃から,大型特殊車両が大好きです。 ブルドーザー,クレーン車,パワーショベル,ダンプカーなどです。 はじめて買ったミニカーもブルドーザーでした。 その嗜好は今でも継続していて,テレビやyoutubeなどでも大型特殊車両の動画を観ています。 さて…

5786 経験を並べる

最近,書斎にある本を適当に選びパラパラとページをめくることが日課になっています。 さて,今日の本は,「登山の哲学」(NHK出版新書 2013年)です。 著者は,エベレストをはじめ8000mを越える世界14座を日本人で初めて登頂した竹内洋岳さんです。 その中…

5785 人生二度なし

いよいよ4月です。 カレンダーをめくる時に,ちょっぴりワクワクします。 そう,新しいことが始まる季節なのです。 頭の中でエレファントカシマシの「四月の風」が流れています。 さて,知り合いのG先生が60歳で退職(定年まで1年を残して)し,ブエノスアイ…

5784 理想と現実の隔たり

今日の読売新聞に熊本大学准教授の苫野一徳さんの記事が掲載されていました。 苫野さんの発言は気になっていたので2冊の本ほど読んできました。 この記事の中で苫野さんは,こんなことを言っています。 〈引用はじまり〉 北欧や西欧などの多くの学校では,一…

5783 道徳授業でディベート

先週の送別会で中堅のM先生と道徳授業について話ました。 M先生が初任の頃に道徳授業を公開して,その授業を私が参観したという話でした。 扱った教材は「アルメニア大地震~奇跡の生還~」でした。 この教材は,モラルジレンマでよく使用されるものです。 …

5782 「論語」為政篇

「日本衆愚社会」(呉智英 小学館新書)を再読していると,こんな文に目が留まりました。p186 〈引用はじまり〉 政治についていの壮麗で美しい言葉が『論語』の中になる。為政篇の冒頭にある一章だ。 子曰(のたまわ)く,政を為すに徳をもってすれば,たと…

5781 マクロレンズ

昨日は,久しぶりの晴天でしたので散歩をしました。 腰痛のリハビリを兼ねての散歩ですから,20分ほど軽く歩きました。 道端にタンポポなどたくさんの花が咲いていて,春の訪れを直接感じることができました。 途中で,何度も立ち止まりそれらの花を撮影しま…

5780 久しぶりの青空

このところ雨が続いていましたが,今日はようやく晴れました。 桜の開花宣言が昨日,発表されましたので,いよいよです。 桜の木も,この晴天を喜んでいることでしょう。 この雨の影響か腰痛で気持ちが落ち込んでいましたが,この晴天で気持ちも少し明るくな…

5779 春雷

今日の3時すぎに大きな雷の音で目が覚めました。 風雨も強くて,まさに「春雷」でした。 例年ならば,桜の花が咲いていて,この時期の強風で花が散ってしまうことが多いように思います。 さて,Facebookの思い出を見ると昨年の今日は桜の花がすでに咲いてい…

5778 秋から冬へ

今日の読売新聞「人生100年の生き方」のコーナーに載っていた歌手の加藤登紀子さんの言葉が印象に残りました。 〈引用始まり〉 人生は秋からがいいのよ。ふと涼しくなって汗臭い30~40代は子育てで必死だった。 生々しい感情を舞台に持ち込み,歌で愛や人生…

5777 心がほわっと明るく

今朝の読売新聞「こどもの詩」に載ってたエピソードです。 誕生会の給食でヨーグルトが出た。 年長クラスの女児がニコニコして。 女児「先生,みんな『あたり』なんだよ」 保育者「えっ」 女児「ほら」 容器の栄養成分表示に「75gあたり」の文字 (埼玉県所…

5776 送別会

昨晩は,勤務校の送別会でした。 30名をこえる参加者で,久しぶりに大人数での酒席を経験しました。 今度の異動で私を含めて12名の先生たちが退職,転出となりました。 勤務の関係でじっくりと話す時間がほとんどありませんでしたが,とても居心地がよく柔ら…

5775 2度目の退職

今日は,10か月間勤務したS中学校の離任式でした。 非常勤講師ですから退職という立場になります。 昨年度末に定年退職していますから,2度目の退職となります。 体育館のステージ上で全校生徒を前にして話すのは,1年ぶりぐらいでしたからほんのちょっぴり…

5774 本棚の修理

登録しているyoutube動画「所さんの97チャンネル」を見ると,無性に何かを修理したくなります。 ということで,朝から書斎の本棚の修理をしました。 棚板に隙間が空いてしまっていたので,木工用ボンドとねじくぎをつかってぴったりと接着しました。 時間に…

5773 定期的な断捨離

時間ができたので,昨日から書斎の本を整理しています。 年に1回程度,増えた本をネット古本屋に送っています。 2年前に大量に整理しましたので,この頃は,段ボール1箱程度の本を売っています。 値段がつかない本は寄贈しています。 今回は,小説や漫画,新…

5772 素敵なプレゼント

先週の金曜日に最後の授業を行った2年3組と4組から素敵なプレゼントをもらいました。 生徒ひとり一人のメッセージが綴じられています。 このメッセージの中で一番多かった言葉が「楽しかった」です。 ここから考えると,生徒たちは「楽しい」授業を求めてい…

5771 珊瑚婚式

3月21日が結婚記念日です。 何と驚いたことに,35周年を迎えます。 調べてみると,35年は「珊瑚婚式」というそうです。 さらに調べてみると,面白いものが見つかりました。 8年…ゴム婚式 9年…陶器婚式 10年…アルミ婚式 20年…磁器婚式 というそうです。 さて…

5770 道徳授業報告(4)

2年4組で行った最後の道徳授業の感想です。 2名の若手先生が参観しました。 ○東日本大震災について別の視点で考えられたのでよかった。 ○人が生れるということは簡単なことではなく,一人ひとりが命を大切にしないといけないと思った。 ○辛さや苦しさ,悲し…

5769 朝から耳鼻科へ

10か月間の非常勤勤務が終了した安堵からか,花粉症の症状ががひどくなりました。 ここまで,市販薬で何とか凌いできましたが,あきらめて病院に行くことにしました。 やはり,元気に生活するためには,適度な緊張感と充実感が必要なのかもしれません。 とい…

5768 道徳授業報告(3)

勤務最終日の今日は,2時間の道徳授業をしました。 2年3組の生徒の感想です。 ○失われたものだけじゃないという考え方にありつけば,希望が訪れるというそんな考え方はいいなと思いました。 ○生まれてきた赤ちゃんと産んだお母さんの気持ちが震災で暗くなっ…

5767 感謝しかない

月曜日に授業が終わった2年1組と2組の生徒たちからメッセージをもらいました。 授業だけしかも午前中だけの関わりしかありませんでしたが,こんな素敵なプレゼントがもらえるとは望外の喜びでした。 メッセージも心温まるものばかりでしたが,その表紙と裏表…

5766 失敗させないことが失敗

2月14日に「トライアンドエラー」という記事を書きました。 失敗することの大切さについて,作家の沢木耕太郎さんが「旅のつばくろ」(新潮文庫)でこんなことを書いていました。 〈引用はじまり〉 私がもったいないと思うのは,失敗が許される機会に,失敗…

5765 道徳授業報告(2)

昨日に続き,2年2組の生徒の感想を紹介します。 ○東日本大震災で生きる希望がなくなった人がいたり,大切な人が失われたりしたけれど,小さな生命が1つあることでわずかながら希望が生れた。自分は希望を与えることができるような人になりたいです。 ○生き…

5764 道徳授業報告(1)

今日は,2年1組と2組の授業が最後でした。 最後ですから,社会科ではなく道徳授業「ハッピーバースデー3.11」をしました。 公開することを校内掲示板で知らせていたので,1組は担任,2組は校長先生が参観しました。 2年1組の感想を少しばかり紹介します。 ○…

5763 DAISOでこんなモノ買いました。

散歩しながら写真撮影をするのが日課となっています。 スマホを買ってから始めた趣味?ですが,割と楽しいです。 撮影の技をネットでいろいろと調べていると,スマホに取り付けるレンズがあることを知りました。 しかもDAISOで100円であることを知り,さっそ…