明日発行予定の学年通心に「知識の大切さ」について書きました。
「主体的な学び」とか「対話的で深い学び」とか「アクティブラーニング」などの耳触りの良い言葉が多用されているせいか,なんとなく知識が隅に追いやられているように感じています。
そこで,知識を身につけることはとても大切であるという内容を書きました。
共通一次世代で嫌というほど知識を詰め込まれた私ですが,この知識が無駄だと感じたことは一度もありません。
むしろ感謝しています。
新しい知識を得るとそこからまた新しい知識を得たくなります。
さて,知識の大切さをこんな図にしてみましたが,いかがでしょうか?