半径3mの教育論

中学教師の教育雑感記

3961 ローテーション道徳「2つの幸福」

先週と今週の2回にわたりローテーション道徳で「2つの幸福」について考えさせました。
「2つの幸福」とは,
A 「与える幸福」
B 「もらう幸福」です。
授業の中で,「与える幸福ともらう幸福では,どちらの喜びが大きいですか」という発問をしました。

すると実施した2クラスとも同じような結果でした。
AとBは半分ずつだったのです。

Aの理由としては,
・与えると自分にも返ってくるからです。
・他の人の笑顔をもらって自分も自然に笑顔になるからです。

Bの理由としては,
・相手に優しさをもらって自分も優しくなれそうだから。
・自分は何もしていないのに幸福をもらうことができるから。

などの理由を発表しました。

半分ずつに分かれたということは,これは良問だったのでしょうかね。