大晦日の夜。
テレビからは紅白歌合戦の歌が流れています。
今年1年,何があったかを手帳をながめて思い出しています。
今年の主な教師修業です。
1月 佐世保市道徳部会で道徳授業「こいのぼり」を公開
1月 『授業力&学級経営力』(明治図書)で1年間の連載開始
2月 九州道徳教育研究大会佐世保大会の研究部長を担当
4月 『現場発!失敗しない「いじめ」対策の基礎基本』(日本標準)に原稿執筆
6月 『道徳教育8月号』(明治図書)に原稿執筆
6月 校内研修で道徳授業「飼う責任と飼わない愛情」を公開
10月 『偉人で「考え議論する」道徳授業を創る』(明治図書)に原稿執筆
10月 市内の祇園中学校で道徳授業「天才なんていない」を実施
11月 九州道徳教育研究大会佐世保大会開催
11月 校内研修で道徳授業「きっと涙が支えてくれる」を公開
12月 平戸市立平戸中学校で道徳授業づくりの講義を実施
12月 「教師修業セミナー2017冬」講座担当
※ブログ「半径3mの教育論」をほぼ毎日更新
※機関誌『道徳のチカラ』連載「道徳授業を斬る」を担当
これから,新しい手帳に来年のスケジュールを書きます。
さらなる教師修業が待っています。
最後に,尾崎放哉の句を1つ紹介します。
「あすは元日が来る仏とわたくし」
様々な方々のお世話になりました。
1年間,本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
みなさんにとって平成30年が良い年になることを祈っています。