半径3mの教育論

中学教師の教育雑感記

5799 社会科授業(1回目)

S中学校での勤務が始まりました。

渋滞に巻き込まれないために,朝6時50分に自宅をでました。

7時15分に到着。

学校内を巡回(トイレの使い方や教室の配置,掲示物の実際などの確認)

MEETで全校生へ着任のあいさつ。

2年生2学級の社会科授業は,授業開きをしました。

前任校の最後の授業が3月15日でしたから,ちょうど1か月ぶりに授業をしたことになります。

さて,授業の主な内容です。

①2分前に着席して,静かに待っていたことをほめました。
②元気のよい挨拶をほめました。
③80分の1の話
〈内容〉
君たちとは,80年という長い人生の中のたった1年間の付き合いとなります。しかし,この1年間で君たちの記憶に残る授業をします。記憶に残る教師になります。もちろん,私の38年間の教師人生の記憶に残る楽しい1年間にします。
④社会科授業の心得
⑤社会科授業システムの説明
⑥社会科クイズ3問
⑦終わりのあいさつの時,全員がいすを入れていたことをほめました。

 

2学級とも説明を顔を上げて真剣に聴く態度が良く,中には,うなづきながら聴いている生徒もいました。

また,クイズでもいい反応をしていました。

1学級あたり105時間の授業をする予定です。

1年間の契約ですから,1時間1時間を生徒と一緒に楽しみたいと思います。

4時間だけでしたが,久しぶりの授業で疲れました。

しかし,授業での生徒とのやりとりは楽しいです。