半径3mの教育論

中学教師の教育雑感記

3222 修学旅行の記録

修学旅行3日目は,班別自主研修でした。
普通であれば,チェックポイントを決めて,そこに教師がいてきちんと通過したかどうかを確認することが多いようです。
しかし,今回は全くの自由活動としました。
京都駅を10時に出発し,16時20分まで完全に生徒だけの活動としました。
もちろん,あらかじめ計画を立てさせておきました。
清水寺伏見稲荷金閣などが人気でした。
さて,集合時間に全員集合するかちょっぴり心配でしたが,そんな心配は無用でした。
全員が時間内に戻ってきました。
もちろん,小さなトラブルはあったようですが,それも学習の一環です。
終わった後の,生徒の顔が成長したように見えたのは気のせいでしょうか。
ちなみに私は,伏見稲荷大社の一の峰まで登りました。赤い鳥居が山の頂上まで続いていました。
さすがに途中で息が上がってしまいましたが,無事に登頂できました。
最初は,大勢が登っていますが,次第に人の数も減っていきます。なかなか頂上にたどり着かないからでしょう。
あきらめて下山するのです。

その社で合格祈願の参拝をしてきました。
写真は,頂上の社です。
因みに,頂上の自販機のジュース類は180円もしていました。