半径3mの教育論

中学教師の教育雑感記

4521 「幸動貯金」その2

先週の「幸動貯金」の報告です。始業式から2週間,3年生たちはどんな幸動をしてくれたか,とても楽しみにして,火曜会(6名の学級委員が幸動を報告する会)を待っていました。すると,こんな幸動をしました。 

〇道に落ちていた100円を交番に届けました。 

〇おばあさんの荷物を持って運びました。 

〇部活の試合会場のゴミを拾いました。

〇練習試合後,パイプ椅子のかたづけを手伝いました。

〇試合会場のトイレにトイレットペーパーが散乱してたので片づけました。

〇トイレのスリッパをきちんと並べました。

〇学校のトイレのトイレットペーパーを補充しました。 

〇店で小さい子が落とした商品を棚に戻しました。 

どんな小さなことでも,他人のためになることをすれば,誰かがちょっぴり幸福になれます。そして,自分の心もちょっぴり温かくなるのです。また,ビー玉が貯まりました。