半径3mの教育論

中学教師の教育雑感記

3579 佐世保教師塾

今日の夜は,佐世保教師塾がありました。
集まったのは,新しい先生と佐世保教育サークルのA先生を含めて11名でした。
内容は以下の通りです。

①私は,道徳の読みもの教材を使っての発問づくりの演習を行いました。
来年度から教科化になり,教科書を使う授業が増えてきます。その時に課題となるのが,読みもの教材の活用だと思います。つまり,長文読みもの教材を使って,生徒の意欲を高める発問をどのようにつくっていくかということです。
ここの部分を演習で体験してもらいました。
このような演習の積み重ねが来年度以降,必ず役に立つはずです。

②A先生は,アニメちびまる子ちゃんを教材にしたオリジナル道徳授業でした。タイムリーな教材でしかも生徒に深い思考を促す発問もありました。さすがです。

③B先生は,サッカーの審判研修会で学んだチュータリングという手法を実際に体験させるものでした。
サッカーだけではなく,学級づくりや生徒指導や信頼関係づくりにも活用できる内容でした。


今回の教師塾は,特に内容が充実していたと思います。
なかなか,面白い2時間を過ごしました。