半径3mの教育論

中学教師の教育雑感記

2248 付せん

現在,数学と英語の授業のT2で入っています。TT授業のことです。
もちろんT1の先生が授業を進めていくのですが,私はその補助をしているのです。
わからない生徒がいた時は,分かりやすく説明をするのです。
特に数学では,なかなかできない生徒が多いため,結構忙しくなります。
さて,分からない生徒がすすんで挙手ができるようにするために,付せんを使っています。
解き方や考え方のヒントなどを付せんに書いて,渡すのです。
生徒たちは,それを自分のノートに貼っています。
けっこう,楽しみにしている生徒もいるようです。
そこで,カラフルな付せんや見て楽しくなる付せんを使ってみようと思います。
それだけでも分からない授業が楽しくなればいいなと思うからです。
しかし,数学の問題が徐々に難しくなってきていますので,教えることができるかどうか,とても不安になってきています。