半径3mの教育論

中学教師の教育雑感記

2147 約600時間の普通の授業

昨日で,すべての授業が終わりました。
社会科だけで言えば,
1年生は,1クラスで105時間
2年生は,2クラスで210時間
3年生は,2クラスで280時間
総計で,595時間でした。

研究発表の公開授業レベルをしたいとは思っていません。
毎日,5時間の授業をしていては,教材研究の時間もなかなか確保できませんでした。
ですから,高いレベルの授業ができるわけがありません。(言い訳のように聞こえますが,私は平凡は教師ですから)
日常の授業の中で,これはうまくいった程度の授業ができればいいのです。
それぐらいの目標を持ち,授業をしてきました。
レベルが低いと言われそうですが,40人近い生徒全員を50分間,授業の参加させ,指示通り動かせ,考えさせることがなかなか難しいのです。

普通の授業ができればいいと考えることで,肩の力が抜けて,プレッシャーもあまりかかりません。

普通の授業でちょっとした工夫や発問を行い,資料を選ぶぐらいの特別があればいいのです。

この1年間,普通の授業を通して,生徒たちの楽しく学ぶことができました。
これでよしとします。

卒業していった3年生の感想です。
・3年間お世話になり,ありがとうございました。社会の授業やお話もとても楽しかったです。ここで学んだことを高校でもいかして頑張っていきます。本当にありがとうございました。
・1年間ありがとうございました。授業,おもしろかったです。分かりやすかったです。
・授業はとてもおもしろかったです。自学ノートを提出した時も,コメントを書いてくださって,やりがいがありました。これからもしっかりと勉強をして力をつけていきたいと思います。
・3年間,社会科を教えてくださり,ありがとうございました。先生のおかげで社会科がとても得意になりました。僕は,歴史に興味があるので,もっとがんばりたいと思います。これまで本当にありがとうございました。
・3年間,社会科を教えてくれてありがとうございます。先生が話すことはとても面白く有意義な話ばかりでした。聞いていてとても楽しかったです。
・今までありがとうございました。先生のノートのまとめ方はとてもわかりやすく,テスト前に見直しに役立ちました。また,先生の話は面白くいつも楽しく聞きました。授業中のクイズも面白くとても覚えやすかったです。高校に行っても頑張ります。
・社会科の授業でお世話になりました。社会は5教科の中でも苦手なほうだったけど,今ではそうでもないです。3年間社会を教えてくださりありがとうございました。楽しかったです。