半径3mの教育論

中学教師の教育雑感記

3607 道徳授業の効果

今日の放課後,3年生の男子が職員室へやって来てこんなことを言いました。


 先週,道徳授業で出てきた,「思うは招く」という言葉が合唱コンクールの練習にふさわしいので,習字で書いて学級に掲示したいと思いますが,いいですか?


 こんなところにも,道徳授業の効果が出ているのだと思いました。

 道徳授業は,道徳教育の「要」として位置づけられています。
 しかし,私は「要」というよりは,「接着剤」としての役割があると考えています。
 何と何をくっつけるのか

 ①道徳授業と他教科
 ②道徳授業と学校行事
 ③道徳授業と学活
 ④道徳授業と総合
 ⑤教師と生徒
 ⑥生徒と生徒
 ⑦教師と保護者
 ⑧生徒と保護者
 ⑨保護者と保護者
 ⑩教師と教師

 上のような例は,「③」ぐらいでしょうか。